About

初めての方へ

ワードローブ

【服装を最適化】身体と気持ちにフィットする服装を提供します!

wardrobe.<ワードローブ>は一般の個人様を対象としたパーソナルスタイリングサービス。
ファッション業界歴18年のスタイリストが依頼者様を素敵にコーディネートします。

ECでの買い物が浸透した時代には、身体に合う服を選ぶだけならば、オンラインストアのサイズチャートを見れば容易にできます。けれども、あなたの個性や気持ちを反映した服装を選ぶことは簡単ではありません

私はこれまでの18年間で培った知見を尽くし、利用者様のその時々の“気持ちにもフィットする服装”を提案しています。

依頼者様はこんなお悩みを持っています

  • 服選びがとにかく苦手、
    何が自分に合うのかが分からない
  • 商品の量・種類が多すぎて、
    お店に行ってもすぐに疲れてしまう
  • 若い頃は買い物もしたが、
    今さらトレンドを追うのは難しい
  • 婚活が上手くいかないのは、
    第一印象が影響してる気がする
  • 仕事に箔が付く服装をしたいが、
    買い物に時間を割くのが難しい

私が提供する解決方法

【メインは3つのSTEP】
  • STEP 1
    無料カウンセリング(約1時間)

    ライフスタイル・好み・お悩みを丁寧にヒアリングし、似合うスタイルの方向性を明確にします。※オンラインも可能ですが、実際に会うことで分かる空気感を大切にしています

  • STEP 2
    買い物同行(約3時間)11,000円/時間

    スタイリストと一緒に店舗を回り、コーディネートを組むサービス。
    事前にリサーチ&取り置いた商品の中から選んでいくため、効率的な買い物ができます。※商品を購入するかは自由!無理な営業ナシ

  • STEP 3
    アフターフォロー(30日)

    購入後もチャットで着回し相談OK
    コーディネート例もフォローアップ!

買い物同行では、利用者様のご予算とイメージに合う洋服を、スタイリストが複数のブランド・ショップの中から予めピックアップ。当日はそのアイテムの中から利用者様に選んでいただくだけなので、余計な時間をかけずに効率よくお買い物ができます

他にも、お手持ちの服の取捨選択をお手伝いする「クローゼット診断」などで、仕上がりの質を上げることができます。

ブランドや価格帯はご意見を尊重しています

洋服の価格帯・ブランド・デザインの嗜好など、予め依頼者様のご希望を伺ったうえでアイテムを提案します。無用なものを提案することはありません。
パーソナルスタイリストの仕事は、商品を販売することではなく、依頼者様の個性・魅力を最大化することなので、不要なアイテムをおすすめすることはしませんので、安心してご相談ください。

スタイリング場所は百貨店・ファッションビル・アウトレットモールなど

スタイリングを行う場所は、主に百貨店・セレクトショップ・大型アウトレット施設など。またはショッピングモール内の量販店など、売場面積の広い店舗で行うことが多いです。

依頼者様の心境を考えると、個人経営の小規模店舗より、広い店舗の方が圧迫感を感じることなく、冷静な判断ができると考えております。
地域・価格帯は、可能な限り依頼者様のご希望を尊重しておりますが、特に希望がなくお任せいただく場合は、名古屋市の名駅・栄周辺で行うことが多いです。

スタイリングは依頼者様とスタイリストの1on1

基本的なスタイリングは、利用者様とスタイリストが2人で行います。
お連れの方がNGということはありませんが、事前にカウンセリングを行っている性質上、第3者の意見が混在するとスタイリングの時間が長くなり、時間延長などで依頼者様のご負担が増えることになります。

スタイリング時間は平均3時間

パーソナルスタイリングの所要時間は平均で3時間。
現地でスタイリストと待ち合わせをし、3~4店舗を3時間ほどかけて回ります

「3時間で何件もの店舗を回り終わるの?」という声もありますが、問題ありません。
スタイリストが事前に回る店舗をリサーチし、依頼者様に合いそうな商品に予め目星を付けていますので、利用者様は厳選された商品の中から選ぶだけで大丈夫です。

週末のスタイリング依頼が多いですが、平日にも対応していますので、ご相談ください。

スタイリング料金は相場並み。ただしカウンセリングは無料

パーソナルスタイリングの料金は1時間11,000円(税込)と相場並みですが、初期費用で発生するカウンセリング料金を無料に設定しております。
加えて、仕上がりにご満足いただけなかった際のスタイリング料金も全額返金しておりますので、限りなくノーリスクでご利用いただけると思います。

【メッセージ】気持ちにフィットする洋服を。

今の時代、身体に合う服を選ぶのであれば、ネットショップのサイズチャートを見れば容易です。
けれども、貴方の個性やその時期の気持ちを反映した服装を選ぶことは簡単ではありません。

私はこれまでの18年間で培った知見をもとに、カウンセリングから利用者様の気持ちに合うスタイルを抽出し、あなたの服装を最適化します。

心身ともにフィットする服装をすることで得られる高揚感は、どこかへ出掛けたくなったり、誰かに会いたくさせてるでしょう。
そうして生まれる行動力が世界を広げ、利用者様の人生をより豊かにすると思います。

名古屋を軸に東海3県で活動しておりますが、ご用命があれば関東・関西地方へも出張いたします。


少しでもご興味をお持ちいただけたら、こちらのページもぜひご覧ください▼